Ver 1 Fun of air cooling twin cylinder engine







にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2008年6月7日土曜日

将来が楽しみな弱冠5歳のライダー直道君。





子供の身長から比較するとこのサイズのバイクは
大型どころか巨大な乗り物に見えているのでしょうね〜

[70DSC_0585.jpg]

跨った瞬間に眼差しが変わる。大型免許を取得するには少しの時間が御座いますが、
名前は偶然にも筋金入りの大型直道君で御座います。
大きなバイクに乗って真っ直ぐな道を走る目的が名前から滲み出ています。


こちらは甲斐総店長所有のビッグスクーターです。ヤマハのマジェスティ250です。


お馴染み自動車学校の教習車 CB750 K  RC-42型のタンデムシーンで御座います。

[70DSC_0527.jpg]

尾形氏撮影の動きのある写真で御座います。


空間を移動する乗り物はある意味子供の視点から見れば
それは楽しいジェットコースターと同じで御座います。


5歳にしてオートバイに興味深々の直道君で御座います。
CB750RC-42型の後部座席に跨り近所を軽く走らせました。
橋の上からはお父様が愛機ニコンのD50へ望遠300mmを装着して撮影でした。
プライベートジェットコースターのような感覚で喜んでおりました。
特に速いスピードを出すわけでも御座いませんが、
オートバイの空気感はガラスを介して感じるクルマとは違った魅力があるのでしょうね!
直道君はオートバイに跨った瞬間に目付きがギラリと別人のように変わりました。

0 件のコメント: