Ver 1 Fun of air cooling twin cylinder engine







にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2009年11月26日木曜日

1126 伊豆スカイライン&西伊豆制覇の旅。往復340Km


2009年11月26日の木曜日。
この日は快晴に恵まれおまけに気温20度近くの暖かい1日でした。
なんとなくの方向性だけ決めて海老名会議でその日のコースをみんなで決める。
そんな気楽なツーリングでした。
ハイパーが4台とスポクラが2台の合計6台の空冷2気筒エンジンが集まりました。

























































































































































































無事その日に帰って参りました。到着時間は11月26日の23時00分です。
今回の参加メンバーは全員オール空冷ドカでメンバーは総勢6名でした。

1、Hypermotard 1100 S  Black  Junichi-Yamamoto 42

  黒いハイパーにホワイトストライプの山本さん。
  今回は色々と新たなる道をご伝授頂き本当にありがとうございました。
  ハイパー最速の男と異名を誇る高度なライディングテクと
  地元ツーリングの地理やお食事処にも精通されたノウハウも豊富です。
  今までに何度かお会いしましたが、ツーリングは今回が初でした。
  また次回も一緒に行きましょう!
  穴場沼津港の「静岡の築地」に匹敵するくらい美味しいお店を堪能でした。

2、Hypermotard 1100 S  Red Christian Daisuke Tamura 26

  なんと今日、11月27日の金曜日で満26歳になったクリスティアン大輔さん。
  本当は彼女もタンデムで参加するつもりでしたが予定が合わず、
  ハッピーバースディイブ〜で初の伊豆制覇を心から堪能されました。
  愛する彼女のために
  「愛の誓いが記されたペナント」白い大風呂敷を持参されました。
  さらに彼女のために戸田港に沈む夕陽を極秘で指で摘んでお持ち帰りでした。
  深紅の新型ハイパーモタード1100Sでの初参加です。

3、Hypermotard 1100 S  Black Takashi-Kai 40

  甲斐総店長のブラックカーボンスティルスハイパーが半分完成です。
  本当は吉田さんの誕生記念でポールライディングも考えていたのですが、
  伊豆方面と聞いて、やっぱり前傾姿勢のキツいポールではなく、
  ラクチンなハイパーを選択です。
  謎の特殊ジーンズを履いてツーリングに参戦でした。

4、Hypermotard 1100 S  Red/Carbon Toshifumi-Kako 43

  NikonのD3が故障中、さらにSIGMAのDP1も故障中と
  ダブルの悲劇に見舞われました。
  D3の替わりに甲斐総店長から借りたNikonD300を
  ピンチヒッターに使用です。
  さらにサブスペアカメラとして富士フイルムのS5プロを
  このツーリングへと持参しました。
  レンズは単玉24mmと50mmの2本、それから長単玉のVR105mmのマクロ、
  ズームのVR70mm~300mmの合計4本で挑みました。
  吉田さんはVR18mm~200mmでD200へ装着されていました。
  晴れた日の撮影はISO低めのデジタル換算で縮小66%ですから
  倍率1,5倍の画角でそこそこ綺麗に望遠側が強調されて撮影出来ましたが、
  夜間の暗いシーンではややしんどい画質でした。

5、Ducati Sport Classic 1000S Red  Eriko-Kako 38

  このコースに挑むからには本当はラクチンなスタイルでGT1000で
  エントリーする予定でしたが同じスポクラ仲間のポール吉田さんだけ、
  前傾姿勢は可哀想だから!という理由で筋金入りの スポクラスピリッツ!
  「スポクラ根性」で紅いセパレートハンドルレーシーポジションの
  スポルト1000Sで今回の伊豆ツーにあえてエントリーでした。
  マイペースで最後尾を走ります。
  何故か途中必ず行方不明になるくらいにペースがやたら遅くなります。

6、Ducati Sport Classic P1000LE  Silver  Ryouji-Yoshida 30

  今回の主役は実はこのポール吉田さんです。
  11月26日が満30歳の誕生日でもあります。
  愛機D200のデジタル一眼レフカメラでアクロバティックシーンを
  ほんの数千枚ほど撮影してくれました。
  前回の日光日帰り温泉の往復500キロの
  走行距離に比べればこれくらいのはまだまだ凄く楽チンです。
  と強気なコメントです。
  前日の夜から夜勤仕事あがりで朝の9時終了そのままで海老名まで朝一で
  ポールスマートを走らせてくれました。本当にご苦労様でした。
  前傾姿勢に慣れて来たようで、
  往復500キロ以内ならど〜んと任せて下さいと頼もしい走りでした。


このあたりの写真はポール吉田さんのD200で撮影してもらいました。


にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

「空冷2気筒エンジンの面白さ」

いつもいつも「空冷2気筒エンジンの面白さ」
ご覧頂き本当に有り難うございます。
マイペースでのんびりと無理をしない程度に頑張ります。
これからも宜しくお願い致します。


加古 俊文 

10 件のコメント:

tom1963 さんのコメント...

皆様、無事の御帰還おめでとうございます。

今日は朝から天気も良く、暖かで最高のツーリングになった事でしょう。
写真のアップ楽しみにお待ちしております。

桂川

Toshifumi Kako 1966 さんのコメント...

こんにちは〜桂川さん。

写真がたくさんありすぎて見るのも大変です。
ゆっくり掲載して行きたいと思います。

今回のツーリングは天気にも恵まれて
逆に熱いくらいの1日でした。
先週の雨とは偉い違いです。

加古。

dub2096com さんのコメント...

加古さんへ

こんにちは。
昨日は、お疲れさまでした。
疲れも眠さも残らず快適な記念
ツーリングを楽しめました。
天候も恵まれたいた11月26日。
そして記念すべき30歳に突入!!
本当に記念に残る思い出となりました。
ありがとうございます。

またバースディーマグロ定食&卵ご飯も
ごちそうさまでした。

ポール YOSHIDA 1979 30SAI

匿名 さんのコメント...

みなさんお疲れさまでした。
Christian大輔です。
ぼくも無事に帰れました、また近いうちに行きたいと思っています。
写真大お楽しみしてます。

ありがとうございました!

JUN さんのコメント...

参加の皆様、お疲れ様でした。
23:04に家に到着しました。m(_ _)m

湯本〜天城の牧場あたりまでは、
頻繁に走るルートなのですが、
皆さんに気に入っていただけた様で
良かったです。

西伊豆の海岸線を沼津に抜ける道は
ほとんで使わないので、暗さ加減も
手伝って、新鮮で面白かったです。
また、機会あれば御一緒させて下さい。

p.s.
"最速"。。。はやめましょうよぉ。
カッコばかり先行して、見掛け倒し
なんですから。。。(^_^;

Toshifumi Kako 1966 さんのコメント...

吉田さん。誕生日おめでとう御座います。

これでおじさんメンバーの仲間入りですね!
弾力性のあるヨード卵光の玉子掛けご飯で祝う
30のバースディーパーティー最高でした。

また機会がありましたら行きましょう!


加古。

Toshifumi Kako 1966 さんのコメント...

Christian大輔さん。こんばんは!

11月27日の誕生日おめでとう御座います。
愛の告白で白いメッセージボード恐れ入りました。
また天気の良い昼間にみんなで遊びに来て下さい。

彼女にもよろしく〜とお伝えくださいませ!

加古。

Toshifumi Kako 1966 さんのコメント...

こんばんは〜金目鯛に煮付け完食最速の山本さん!

昨日はこちらこそ色々と有り難う御座いました。
最高のツーリング日和に恵まれ、記念の1日でした。
お二人のバースデイも偶然重なり不思議な
伊豆ツーリングで本当に良かったです。

また次も是非是非、一緒にハイパーツーへ行きましょう!

加古。

Moto Italy さんのコメント...

こんにちは
お疲れさまでした!!
3台以上HMが揃うと
相乗効果でかっこ良さがさらに
引き立ちますね!!
あとはパールだけですね(笑)
加古さんのカーボンミニカウルは
効果が結構あるのでしょうか?

Toshifumi Kako 1966 さんのコメント...

Moto Italy さん.

こんにちは、
ハイパー4台とは確かに
バリエーションボリュームのあるツーリングでした。
今度は Moto Italy さんも一緒に8台で走らせましょう!
まるでモタード愛好倶楽部でも出来そうな勢いです。

お問い合わせのフェアリングカーボンの風防部ですが、
2台のハイパーでフルスロットル同士で走らせた結果、微妙に風防ありの方が高速域で安定しています。
こんな小さな部分でも少しは違いが出るものなんですね!マシンの個体差かと思い、入れ替え装着をして走らせましたが、やはり装着させてあるマシンの方が安定しました。知らず知らずのうちに風の影響を受けているものなんですね!

あとはデザインが好きか?嫌いかの問題のようです。


加古。