Ver 1 Fun of air cooling twin cylinder engine







にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2009年9月6日日曜日

スプロケットカバーの存在感。






[ハイパーモタード1100S907SDIM7998.jpg]





[ハイパーモタード1100S907SDIM8001.jpg]





[ハイパーモタード1100S907SDIM8009.jpg]





[ジゲンさん三浦半島縦断 905++SDIM7756.jpg]





[ジゲンさん三浦半島縦断 905++SDIM7715.jpg]





[905Ducati++SDIM7474.jpg]





[905Ducati++SDIM7482.jpg]





[905Ducati++SDIM7543.jpg]

お馴染みの禁断のオプションパーツ
ドゥカティパフォーマンス社から発売されている
ビレット軽合金製クラウンホルダーカラーフランジ各種です。
カラーは右側の濃いめの赤いタイプが96778209Bです。
左側のゴールドの金色タイプは96778109Bです。
本当はリアのスプロケットとセットで交換したかったのですが、
スティール製の方が耐久性に優れ長持ちのようですからあえてこのままで装着しました。
カスタムパーツがこれだけ沢山アフターマーケットにて用意されていると
ある意味危険です。1個1個の積み重ねがボディーブローのように
財布の状況に連動して効いて来ます。

さて、全然このドゥカティパーツのモディファイとは関係ございませんが、
昨日、ジゲンさんとハイパーモタード三浦半島縦断ツインツーを終えて、
会社のコンピューター画面前のカウンター椅子に座りました。
2台のPCを横からチラリと覗き込むように身体を不自然な格好で捻りました。
腰にドンッと重たい衝撃が鈍い音とともに走りました。
イテテッ〜と鈍痛にも似た嫌な予感です。どうやら軽いぎっくり腰のようです。
そこから姿勢が不格好な猫背のまま自動固定となりました。
真っ直ぐに背筋がシャンと伸ばせないのです。
バイクで自由自在にアクロバット運転している時は何ともありませんでしたが、
こうしたどうでもいいような軽いアクションの時に限ってカンタンに腰が壊れます。
腰にスプロケットカバーのような補強用のアフターパーツが欲しいところです。
勝手に自分では若い若いと精神的には思い込んでおりますが、
さすがに細胞や筋力の老朽化は避けられませんね〜!これからは気をつけます。


にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

「空冷2気筒エンジンの面白さ」

ツインハイパーモタード炒飯記事や
写真をご覧いただき、何となく面白かったとか、
暇つぶし程度に楽しかったな〜と感じて頂けましたら、
温き心でのお付き合いの1票を宜しくお願いいたします。
またいつも「空冷2気筒エンジンの面白さ」
を応援してくださっている方、
有り難う御座います。 

加古 俊文 


こちらにも画像を掲載しております。
ご興味のある方はどうぞ!










0 件のコメント: