Ver 1 Fun of air cooling twin cylinder engine







にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2010年1月14日木曜日

0114 三浦半島久里浜漁港〜金谷フェリー経由で太平洋の旅。






[0114 Ducati+DSC_0212.jpg]




[0114 Ducati+DSC_0244.jpg]




[0114 Ducati+DSC_0252.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0256.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0272.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0339.jpg]




[0114 Ducati+DSC_0363.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0343.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0382.jpg]




[0114 Ducati+DSC_0378.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0391.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0406.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0424.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0436.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0433.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0445.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0460.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0469.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0473.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0492.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0499.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0511.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0537.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0557.jpg]






[0114 Ducati+DSC_0582.jpg]






[0114 Ducati+DSC_0591.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0593.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0613.jpg]






[0114 Ducati+DSC_0626.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0636.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0679.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0691.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0696.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0701.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0753.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0779.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0759.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0783.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0803.jpg]







[0114 Ducati+DSC_0816.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0819.jpg]






[0114 Ducati+DSC_0822.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0828.jpg]




[0114 Ducati+DSC_0832.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0844.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0854.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0890.jpg]






[0114 Ducati+DSC_0916.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0923.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0925.jpg]






[0114 Ducati+DSC_0929.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0937.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0959.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0962.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0956.jpg]




[0114 Ducati+DSC_0974.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0991.jpg]





[0114 Ducati+DSC_0994.jpg]






[0114 Ducati+DSC_0961.jpg]


これより下はSIGMA DP1にて撮影です。

[0114++アクアラインDP1++SDIM1327.jpg]





[0114++アクアラインDP1++SDIM1346.jpg]





[0114++アクアラインDP1++SDIM1256.jpg]





[0114++アクアラインDP1++SDIM1278.jpg]






[0114++アクアラインDP1++SDIM1263.jpg]




[0114++千葉カナやDP1SDIM1225.jpg]

2010年01月14日の木曜日。

この日は自宅でのんびりと昼頃まで特に出掛ける予定も無しでした。
寒い外気温度で朝はなんと氷点下-1度のブルブルの肌寒さでした。
こんな日は自宅でゆっくりとするのが一番と決め込み出掛けるモードも一切ナシ!
ですが本日も晴天なり、晴天といっても空気が冷たくて澄んでいるから景色も最高。

近所の江ノ島くらいまでバイクで出掛けよう!ということになり、
急遽突然ハイパー&GT1000でなんとなく昼近くの遅い出発でした。
第三京浜経由で首都高湾岸線に登りいつもの横横逗子インターを目指しました。
あまりにも近い江ノ島までの距離は想像以上にあっという間です。
逗子インターを降りずにそのまま反射神経で横横道路の終点まで走らせる事にしました。
せっかくここまで来たら昼のランチは浦賀警察署横の中華料理屋さんを目指す事に!
今年初の激ウマ海老チャーハン「750円」を頂きに浦ポリ横の興福飯店へ行きました。
家内はランチメニューの「鶏とネギの味噌炒め定食」
「700円」「小さな豆腐と味噌汁&ライス付き」を注文でした。
外見は普通の中華料理屋さんですが、味付けや調理のレベルはすごくハイレベルです。

さてさて浦賀警察署近辺 ここまで来たら今度は千葉南房総付近まで、
前回の途中下車リベンジの意味も含めて太平洋洋上船舶ツーリングです。
みなさんが出掛けた千葉ツーリングの逆回りコースを狙う事にしました。
といってもハイパーモタードチームのJUN山本さんと斉藤さんの帰路コースの
全く反対側から攻めて横浜久里浜港〜千葉金谷フェリー乗り場へと上陸を計画でした。
フェリー料金は大人「人間1名700円」+「バイク運搬賃1260円」の両方で
1人1バイクで1960円の運搬コストです。2名分ですから3920円でした。
時間はあっという間の為五郎!1時15分発〜2時着の区間45分間の本当に短い旅でした。
ブルースカイ晴天の太平洋をフェリーで渡って優雅なバイクでの船旅です。

千葉方面から今度は金谷港を左廻りで湾岸線を走らせ一般道でアクアライン入り口まで!
そしてアクアライン入り口から海ほたるまで家内がハイパーモタードを運転しました。
ハイパーは足こそ届きませんが軽くて面白い!と絶賛コメントをしていました。
ムチャクチャに軽くてパワフルでしかも馬にでも跨がっているような視界の高さです。
シークレットブーツでも作ってハイパー専用に欲しいくらいだと申しておりました。
軽く海ほたるのスタバで珈琲休憩をして都筑のAFFまで辿り着いたのは、
まだまだ陽も明るい時間帯のPM4時30分でした。
無計画で突発的では御座いますが、短時間で色々と内容が濃く面白いコースでした。


画像はNikonのD3へ50mmの単焦点レンズを装着です。
天気が良かったのでサングラス代わりにサーキュレー保護フィルターを装着です。
有害光を遮断させる為にレンズ先端には
ラバーレンズフードHR-2を軽く装着させて行きました。
Ein Satz, um fortzusetzen:Toshifumi Kako

[D3++++++縮小  pic_001.jpg]
Fotografiedaten:Kamerakörper   Nikon D3
Ein Fortsetzungsroman empfindungsloser:
Die 2051126. D-3 keine 12,100,000 Pixel
der Anzahl der wirksamen pixels

[50mm-1,4レンズ 縮小01-1.jpg]

Eine Linse:Eine Linse:Ai AF, Nikkor  50mm F/1,4D 
Die kürzeste Fotografieentfernung:0,45m
Filter äußerer Durchmesser:52mm
Linsenverfassung:7 Stücke von 6 Gruppen 
(35 Millimeter Umwandlung 75mm)      
Eine Seriennummer:Die 6100699. Ein weißer balance:
Ich fotografiere es mit elektrischer Zwiebel AUTO
Geldstrafewetter Schatten-/ fluoreszierende-Lampenform.
Aussetzungsrevision:- 1,7
Schritte-Bild-size:S   
Eine Bildform:GRUNDLEGEND    
ISO Filmgeschwindigkeit Rahmen 200
Eine Stelle:Es ist Fotografie im , Kanagawa-Nachbarschaft.
Fotografie:Toshifumi Kako 2010-01-13


にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

「空冷2気筒エンジンの面白さ」

いつもいつも「空冷2気筒エンジンの面白さ」
ご覧頂き本当に有り難うございます。
マイペースでのんびりと無理をしない程度に頑張ります。
面白かった時だけクリックをお願い致します。
つまらない時はスルーでも構いません。
これからも宜しくお願い致します。


加古 俊文


6 件のコメント:

tom1963 さんのコメント...

加古師匠 こんばんは。

早速、房総へリベンジツーリングとは恐れ入りました。
アクアラインも良いですが、フェリーもゆっくり出来て良いですよね~

先日のツーリングでも山本さん達と一緒に
フェリーで帰ろうかと皆で悩んだところでした。

写真楽しみにしてま~す。

桂川

鈴木   さんのコメント...

浦ポリ横の幻の炒飯。食べたいです。

明日(今日?)ハーレーでお店に襲撃しますっ!

カーボンパーツオーダー宜しくですっ!

Jun さんのコメント...

フェリー、良いですよねぇ。
渡ってしまえば、楽しい山越えで
外房千倉辺りまで1時間です。
また、行きましょう。
明日、集会(?)だそうで。。。(^_^;
都合付けば、お邪魔します。

Toshifumi Kako 1966 さんのコメント...

こんにちは〜桂川さん。

コメントが遅くなり申し訳ございませんでした。
寒い真冬に太平洋クルージングとは
ある意味クレイジーな計画でした。
でも天気も素晴らしく
快晴の木曜日は我慢出来ませんね〜!

加古。

Toshifumi Kako 1966 さんのコメント...

こんにちは〜鈴木さん。

コメントが遅くなり申し訳ございませんでした。
それから新規ブログ製作おめでとう御座います。
ハーレーの883R凄く格好良いですね〜!
欲しくなっちゃいました!
衝撃的なカスタムモディファイセンスと
上品な組み合わせに新しい世界を垣間見た思いです。
これからも宜しくお願い致します。


加古。

Toshifumi Kako 1966 さんのコメント...

こんばんは〜!
ハイパーモタード最速のJUNさん。

コメントが遅くなり申し訳ございませんでした。
本日は鈴木さんと一緒にお待ちしておりましたが、
残念でした。また今度!
真冬の太平洋クルージング最高ですね!
ほぼフェリーの独占状態貸し切りでした。

加古。