面倒臭くてアクションの動作が非常にスローリーな小型カメラの限界に挑む!
「空冷2気筒エンジンの面白さ」
いつもいつも「空冷2気筒エンジンの面白さ」
ご覧頂き本当に有り難うございます。
マイペースでのんびりと無理をしない程度に頑張ります。
撮影データー:カメラ本体 SIGMA DIGITAL CAMERA DP-1 ( コンパクトカメラ)
製造番号:SC-J-DP1「B」D53322 No 1016919番 Foveon X3
記録媒体:SDメモリーカード4GB
撮像素子サイズ:20,7×13,8mm 画素数:14,45MP 「2,688×1,792×3」
撮影時の有効画素数:14,06MP「2,652×1,768×3」アスペクト比:3,2
レンズ:SIGMA LENS 16,6 mm 1: 4 F4
最短撮影距離:0,50m
レンズ構成:5群6枚 (35ミリ換算28mm相当)
ホワイトバランス: 晴れ 時々 くもりモードにて撮影。
露出補正:- 1,7 段 「プログラムオート時の露出補正。」
画像サイズ:HI 画質モード:FINE ISO感度設定 50
2010-05-06 木曜日 富士山にて撮影です。
写真撮影者:自称 アクロバティックキャメラマン 加古 俊文
と勝手なスローガンを掲げ、またもやDP1で頑張ってみました。
ISOは50の固定、露出はマイナス1,7でプログラムオートの曇りモードと
ピーカン時は晴天モードの2種類を選択です。左手にストラップを巻き付け!
落下防止対策をしてから出来る限りローアングルモードで追尾撮影です。
カメラ側のピントが合っているかどうかも判らないまま連写で3枚連続撮影でした。
その間、NikonのD3は一旦背中の中へ収納です。
走行中シャッターチャンスを何度も逃すスローリな書き込み速度、
撮影後の数秒間はシャッターが切れずに困ります。またピントのヤマもいい加減で、
動く被写体に対しては追尾している最中に距離感がドンドンとズレて行きます。
撮影したいピントの場所を違うポイントで合わせてから構図を微妙に変えると
何となくですが上手くピントが合うようです。
この七面倒臭い習性の江戸のカメラですが、
トライ&エラーで得たSIGMA-DP1の隠された癖を乗り越えると
これはこれで結構楽しい不思議なアングルが間接的に楽しめます。
画像が満タンになりつつあります。
こちらの方に順次切り替え中です。
「空冷2気筒エンジンの面白さ」
いつもいつも「空冷2気筒エンジンの面白さ」
ご覧頂き本当に有り難うございます。
マイペースでのんびりと無理をしない程度に頑張ります。
面白かった時だけクリックをお願い致します。
つまらない時はスルーでも構いません。
これからも宜しくお願い致します。
加古 俊文
これからも宜しくお願い致します。
加古 俊文
撮影データー:カメラ本体 SIGMA DIGITAL CAMERA DP-1 ( コンパクトカメラ)
製造番号:SC-J-DP1「B」D53322 No 1016919番 Foveon X3
記録媒体:SDメモリーカード4GB
撮像素子サイズ:20,7×13,8mm 画素数:14,45MP 「2,688×1,792×3」
撮影時の有効画素数:14,06MP「2,652×1,768×3」アスペクト比:3,2
レンズ:SIGMA LENS 16,6 mm 1: 4 F4
最短撮影距離:0,50m
レンズ構成:5群6枚 (35ミリ換算28mm相当)
ホワイトバランス: 晴れ 時々 くもりモードにて撮影。
露出補正:- 1,7 段 「プログラムオート時の露出補正。」
画像サイズ:HI 画質モード:FINE ISO感度設定 50
2010-05-06 木曜日 富士山にて撮影です。
写真撮影者:自称 アクロバティックキャメラマン 加古 俊文
4 件のコメント:
加古師匠 こんばんは。
まったく小型カメラとは思えないような写真の数々、撮影アングル、驚く構図・・・
スゴイ!の一言です。
桂川
こんにちは〜!桂川さん。
数打ちゃ当たる大作戦で適当に撮影しました。
爽やかな笑顔のアイコンに変えましたね〜流石です。
加古。
こんにちは、加古さん
私も数打ち作戦です!!
面白いですよね。
なにかSIGMAブームが水面下で
きてるような気がしますが...
火付け役の加古さん
コメントお願いします(笑)
こんにちは〜! Moto Italy さん。
本当に不思議なカメラですね〜!
構図とアングルを考えて撮影すると
それなりの絵で応えてくれる実力を持ちながらも
凄く面倒くさくてスローリーで原始的。
色の表現力も透明感も時々凄いけれど、
ソレ以外の撮影画像は全部、
中途半端な雰囲気で失敗作だらけ!
この微妙なギャップが楽しいのかも知れませんね!
使いこなせないような遠いポテンシャルとこの性能。
小さな小型ボディーに押し込められた秘めたる魅力。
火付け役でもなんでもありませんが、
味わえるカメラが少ない時代に
奥深き変化球の面白さが適度に楽しめます。
Moto Italy さんの作品もいつも楽しみにしています。
加古。
コメントを投稿