SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
SIGMA SD15
ハイパー3台でフラリと千葉方面へ日帰りツーへと行ってまいりました。
メンバーは甲斐総店長のスティルス艶消しカーボンモータード、
家内の深紅の4号車と私の1号車の合計3台でした。
AFFを9時出発のツーリングスタートです。
コースは第三京浜都筑インターから乗って
東京湾アクアブリッジで海ほたるパーキングへ!
とスムーズに行く予定でしたがトンネルの入り口を間違えてそのまま通過!
仕方なく記念で羽田空港JAL出発前正面玄関前にて異例の記念撮影を!
この場所で何故かハイパー3台が走っていると何とも云えないくらい不思議な感覚です。
間違えて躍り出た空港から反対車線側経由でアクアラインへ無事合流です。
海ほたるパーキングへ軽く立寄り駐車場で休憩&スタンバイ。
そこから真っ直ぐに道なりへ進み終点 木更津金田ICまで目指します。
ハプニング2は最終ゲートが封鎖で2名のETC Gメンのオジサン達に捕獲されました。
シート下に内蔵されたETCカードの登録番号をその場で確認。
どうやら入り口でセンサーエラーになっていたらしく終点でチェック精算でした。
現金支払いよりある意味複雑でしかも面倒な時間が多少流れました。
終点出口三叉路交差点突き当たりを右折れ!410号線を南下させます。
410号線からまたまた突き当たりを右折れで県道23号線へ
今度は左折れで145線のカントリー細道をまたまた道なりに410号線へ合流。
三叉路を右折れで128号線から410号線マクドナルド交差点を左折れ、
湾岸線に躍り出て127号線を左折れで南房総市の白浜野島崎灯台付近の定食屋さんで
本日の昼のランチを3人で満喫でした。
食後はそこから折り返しUターンで127号線を時計回りに海岸線沿いを流しました。
東京湾フェリーサービスセンター浜金谷漁港から久里浜港まで目指して
天気の良い千葉方面から急遽 太平洋上をバイパスするフェリーでの
海の旅に切り替えでした。フェリー乗り場に到着したのは2時45分
段取りと乗り込み作業で一番はじめに船までご案内でした。出発時間は3時20分です。
晴天というよりどんより曇り晴れといった、
照り返す紫外線の強いジメジメとした湿気まじりの空模様でした。
あっという間に太平洋クルージングを終え久里浜港に到着したら、
三叉路を軽く右折れで目指すは佐原インター経由で横横へ!
横横から第三京浜高速を利用してAFFまで!
今回の全行程距離は約260Kmで日が明るいうちの4時50分戻りでした。
ハイパー1号車はNAPROのエンジンオイルに交換しましたから滑らかでマイルド!
空冷2気筒エンジン特有の熱ですが最高で96度くらいでした。
家内のハイパー4号車もオイルの銘柄こそは違いますがASHのエンジンオイル交換で
同じく比べ物にならないくらい軽くスムーズにアクセルレスポンスが良くなりました。
撮影機材のカメラ行きはSIGMA のSD15とDP1Sのコンビネーションで撮影です。
甲斐総店長もSIGMA のカスタムDP1Sでアクロバティック撮影に挑みました。
SIGMA のSD15は単焦点50mmマクロレンズの組み合わせです。
途中バッテリー切れで残念ながらリタイヤ!その後はスペアバッテリーを持つDP1Sと、
スペアで持参したNikonD3と単焦点24mmの組み合わせで帰路を適当に撮影です。
SIGMA のSD15の撮影シャッタースピードとレスポンスを稼ぐために
今度は近い将来 大口径単焦点 50mmF1,4あたりが欲しいなぁ〜と思いました。
今回のこの画像はSIGMA SD15で撮影しました。ほんの少し癖が御座いますが、
さすがファビオンX3のクオリティーがそのまま色と雰囲気に滲み出ていました。
画像が満タンになりつつあります。
こちらの方に順次切り替え中です。
後ほど画像はVer2へ掲載させて頂きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿