![[999-50%DSC_0113.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhx0pokY5UagfChdJYhHNK_QI1K5QncwAP6ABzV0XmhuwwRflFI_YShlTAQ6Jqe-4my1D-RrxMO3iVfnkxf7Y9LQAkNFjOAZF_wMNLh8cLrQPZTNL38BytQr0ZiVa-I0N066zxcjgaoNGLo/s1600/999-50%25DSC_0113.jpg)
しばらくテスト走行でそれなりの距離を走らせてみました。
走ったフィーリングは文句無く気持ちの良い走りが適度に満喫出来ました。
乗ってみて少し気になるポイントは、
半分クラッチを切ると微妙なクラッチジャダーが発生する事。
フレキシブルな異音と振動がDSエンジンからクォ~ン〜〜!と不気味に伝わって来ます。
それから何処からともなく微妙にエンジンオイルが滲み出て来ているようです。
エンジンブロック下側より数滴の新鮮な色をしたエンジンオイルが滴り落ちて来ます。
MAの竹下氏に電話で問い合わせをしたところ、
大丈夫ですよ〜1度点検がてらに持って来てください。との事でした。
天気の良い日にまた再点検に持ち込みたいと思います。
ハイパーモタード記事や写真をご覧いただき、
本当に面白かったとか、心より楽しかったな〜と
思えるときは是非是非、
温き心でのお付き合いの1票を宜しくお願いいたします。
加古 俊文
0 件のコメント:
コメントを投稿