Ver 1 Fun of air cooling twin cylinder engine







にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2009年8月4日火曜日

ツルツルピカピカ仕様のマフラーを引っ越ししました。







[ハイパーモタード1100+DSC_0100.jpg]





[ハイパーモタード1100+DSC_0044.jpg]





[ハイパーモタード1100+DSC_0052.jpg]





[ハイパーモタード1100+DSC_0039.jpg]





[50ハイパーモタード1100+DSC_0104.jpg]






[ハイパーモタード1100+DSC_0089.jpg]





[ハイパーモタード1100+DSC_0007.jpg]





[ハイパーモタード1100+DSC_0009.jpg]





[ハイパーモタード1100+DSC_0015.jpg]





[ハイパーモタード1100+DSC_0014.jpg]





[ハイパーモタード1100+DSC_0034.jpg]





[ハイパーモタード1100+DSC_0004.jpg]





[ハイパーモタード1100+DSC_0039.jpg]





[ハイパーモタード1100+DSC_0005.jpg]





[50ハイパーモタード1100+DSC_0074.jpg]





[50ハイパーモタード1100+DSC_0124.jpg]





[ハイパーモタード1100+DSC_0002.jpg]





[ハイパーモタード1100+DSC_0100.jpg]





[ハイパーモタードDSC_0025.jpg]





[50ハイパーモタード1100+DSC_0059.jpg]



再度修理へ出す予定のハイパーモタード1100Sの深紅号から、
この際ですからハイパーモタード1100S黒カーボン炭素繊維号へと
ツルツルピカピカ仕様のマフラーをテルミのスリップオン以外全部引っ越ししました。
カーボン炭素繊維号にはDP製のストレート触媒キットが装着されていますが、
引っ越ししたついでに修理期間中に純正マフラーもセットで
またもやツルツルピカピカ仕様へバフポリッシュ加工を施そうと思います。
ハイパーモタード1100Sの深紅号へ装着した状態でMAへ入院予定です。
還ってきましたらストレート触媒キットだけをカーボン号へ移植し直して終了です。
修理ついでに乗れない時期が短縮出来て逆に一石二鳥なのかも知れません。


にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

「空冷2気筒エンジンの面白さ」

ハイパーモタード記事や写真をご覧いただき、
本当に面白かったとか、
心より楽しかったな〜と思えるときは是非是非、
温き心でのお付き合いの1票を宜しくお願いいたします。 


加古 俊文 





0 件のコメント: