Ver 1 Fun of air cooling twin cylinder engine







にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2009年9月1日火曜日

Hypermotard 1100S ナックルガード&レバーの交換です。






[Hypermotard++1100S+++DSC_0055.jpg]





[Hypermotard++1100SDSC_0080.jpg]





[Hypermotard++1100SDSC_0103.jpg]





[Hypermotard++1100SDSC_0086.jpg]





[Hypermotard++1100SDSC_0101.jpg]





[Hypermotard++1100SDSC_0085.jpg]





[Hypermotard++1100SDSC_0173.jpg]





[Hypermotard++1100SDSC_0135.jpg]





[Hypermotard++1100SDSC_0106.jpg]





[Hypermotard++1100SDSC_0220.jpg]





[Hypermotard++1100SDSC_0200.jpg]





[Hypermotard++1100SDSC_0080.jpg]





[Hypermotard++1100SDSC_0112.jpg]





[Hypermotard++1100SDSC_0142.jpg]





[Hypermotard++1100SDSC_0234.jpg]




今まではドゥカティーパフォーマンス社製の
ガラスファイバー&プラスティックレーシングハンドガードセットが
最初からこのハイパーモタードへ装着されておりました。
製品番号 96764708B このナックルガードを取り外して純正戻し作業です。

純正の格納式可倒スコップミラー&LED内蔵ウィンカーキットへの装着し直しです。
トレードマークでもある三角のミラー部分は表面にブラックカーボン加工を施し、
序で便にてTWM社製ブレーキレバーとクラッチレバーを
燻し銀の純正オリジナルから艶消しブラックアルマイト仕様へと交換です。

この社外製品TWMの黒いレバーはそのままではハイパーモタード1100Sへは
装着出来ませんからステー延長ロッドで少しだけ位置を先へ延ばしました。
延長ロングボルト&専用ステーを加工してクリアランスを確保させて使用しました。
そのままですとアジャスタブルスクリューが干渉してナックルガード裏側に激突です。
その他は純正位置にマウントされているリアウィンカー2個を上方向へと移設でした。
「LEDテールランプ横へ専用ステーを使用させて違和感無く移動」
専用ステーは完成度の高いドゥカティーパフォーマンス社製 96761308B を選択です。
品番を指定して頂ければこの単品パーツでの個別取り寄せ注文が可能です。

これらのパーツは実は3ヶ月くらい前に注文してあったのですが、
最近になってようやく入荷して来ました。
まだまだジェル入りレーシングシート96763308 BAが届いてはおりませんが、
イタリア製品ですから納期や配達時間が掛かるのは仕方が無い事かも知れません。
それからD:パフォーマンス社製 
96993008Bのカーボンファイバー製テールランプカバーも未着です。



にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ


「空冷2気筒エンジンの面白さ」

Ducati Hypermotard 1100S スポクラ記事や
千葉周遊ツーリング写真をご覧いただき、
面白かったとか、楽しかったな〜と思えたときは
お付き合いのクリック1票をお願いいたします。
またいつも応援してくださっている方にも感謝です。
本当に有り難う御座います。 


加古 俊文 






0 件のコメント: