Ver 1 Fun of air cooling twin cylinder engine







にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ

2011年5月2日月曜日

PENTAX K-5 へ念願の単焦点Macro 35mmを装着です。

















危険なアンティークデジタル界の手配師と異名を取るチャンプの落合氏からまたもや電話連絡が!
程度の良い単焦点35mmのマクロ中古レンズが本日運良くも入荷しましたよ〜と、
PENTAXのK10Dシリーズから最近のK5モデルとコレクションが加速して、
お気に入りモードが何となく高まるとこうした時期を見計らって
次ぎなる魅惑の誘いがやんわりと訪れます。
それからついでといっては何ですが、
明るめの50mmのF1,4~22シンプルな単焦点中古レンズも1本、
さらに前オーナー様のコレクションレンズの放出恩恵か、
超広角側の単焦点14mm/F2,8~22も中古で1本合計3本が同時に緊急入荷でした。
こんな中古レンズのタイミングなんてのは瞬間風速の蜃気楼状態です。
迷っていたらいつもの如くすぐに消えて無くなります。
格安中古レンズ類はとりあえず反射神経で買ってみて、
結果気に入らなければすぐに再放出が可能なのです。
色々実際に試して見て自分の本当のお気に入りレンズを見つける事。
解像度も想像以上に美しくしかもシャッタースピードも速いPENTAXのK5に装着させて試して見ます。


DA35mm F2,8 Macro Limited

35ミリ判換算で 53.5mm相当の画角を持つ
Limited 初のマクロレンズ。
FREE(後群分離型フォーカシング)システムを採用し、
近距離から無限遠まで諸収差を良好に補正。
歪曲収差を抑えた端整な画像を実現しています。
レンズ先端から3cmという近接撮影ができ、
等倍までのクローズアップ撮影が可能。
コンパクトな設計で、
標準レンズとしても使いやすいレンズ。
スライド式のフードを内蔵しています。


DA35mm F2,4 AL

自然な遠近感で撮影できる標準レンズとして、
スナップを始めさまざまな被写体に対応するとともに、
背景を大きくぼかした撮影や画面周辺までシャープな解像力など、
単焦点タイプならではの描写を楽しむことができます。
あわせて優れたコストパフォーマンスも実現しており、
デジタル一眼レフ初級者が手軽にレンズワークの基本を学べる
最初の一本にも最適なレンズです。

FA43mm F1,9 Limited

ゴーストレスコートや高屈折率ガラスを贅沢に使うなど、
描写力を極限まで高めた高性能レンズです。
F1.9の明るさ、シャープで階調の豊かな描写、最短0.45mの近接撮影能力、
8枚絞り羽根によるくせのないやわらかなボケ味は、
高性能単焦点レンズならではのもの。
ボディは質感のよいアルミ削り出しです。

DA14mm F2,8 ED IF AF

焦点距離14mm(35mm判換算で21.5mm)
相当の超広角が得られる
高性能単焦点焦点レンズで、肉眼とは違う、
強い遠近感とひろがりのある視角が、
ウルトラワイドならではの世界をもたらします。
透明感のあるクリアな描写と鮮やかな色調、
歪みの少ない表現をお楽しみいただけます。


DA70mm F2,4 Limited AF

ポートレートや風景写真などに最適な望遠レンズです。
人物の肌の質感や背景のボケ味、
絞り込んだときのコントラストやシャープネスを実写で評価。
高画質であることはもちろん、
“レンズの味”までも追求した描写性能を発揮します。

FA50mm F1,4 AF

コンパクトながら明るい大口径レンズなので、

この1本を活用すれば、スナップやポートレート、
静物や風景写真など幅広い撮影に対応することが可能です。
さらに大口径を生かして、ストロボを使えない室内での撮影、
広い星野を写しこむ天体撮影などにも威力を発揮します。






にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ


いつもいつも「空冷2気筒エンジンの面白さ」
ご覧頂き本当に有り難うございます。
マイペースでのんびりと無理をしない程度に頑張ります。

撮影カメラ本体  PENTAX RZ10 Black No 9214149  

加古 俊文

0 件のコメント: